【初心者向け】「車のカスタマイズ、アルミホイールのススメ」デザイン・カラー…なんでこんなに沢山種類があるの!?にお答えします!

車のカスタマイズ アルミホイールのススメブログ記事アイキャッチ画像

自分の車に愛着が湧いてくると自分らしさを出していきたくなりますよね。車のカスタマイズをしてみたい…けど、難しそうだし、何から初めればいいのか。

そんなときは私達人間のオシャレと置き換えて考えてみるのはどうでしょう?
オシャレは足元から!そうです、車も一緒です。

「初心者でも簡単に始められて、劇的に見た目が変わる」車のホイールカスタムから始めてみるのはどうでしょう?ホイールを履き替えたり今履いているホイールに塗装をするだけで車の見た目がガラっと変わるので満足度も高いはず。

さて車のホイールにはどのような種類があって、どのような特徴があるのでしょうか? ホイールとタイヤのスペシャリストが、おしゃれなだけではなく、メリット・デメリットも踏まえつつ車のホイールの種類や、選び方のポイントについて解説します!

スチールホイールとアルミホイール

まずは素材について。
同じに見えますが実はホイールの素材は大きく分けて2種類あるんです!

スチールホイール

スチールホイールのサンプル画像

その名の通り「鉄」が素材のホイールです。別名「鉄ちん」(漢字で書くと「鉄砧」)
スチールホイールは強く、そして製造コストが安く済むため、車を品質良く、安く作る際にはスチールホイールにするメリットが大きいんです。なので軽自動車やコンパクトカーではコストパフォーマンス等の利点があり、スチールホイールが標準装備されている場合が多いです。
しかし、加工がしにくいため、デザイン的にはシンプルなものが多いです。

スチールホイールのメリット
・アルミホイールよりも強度があり、頑丈
・アルミホイールよりも安価

スチールホイールのデメリット
・錆やすく、メンテナンスを怠ると劣化してしまう
・加工がしにくいため、デザイン的にはシンプルなものが多い

確かに街で見かける商用バンや軽自動車のホイールをみるとスチールホイールを履いている場合が多いですね。

アルミホイール

アルミホイールのサンプル画像

アルミホイールは、アルミニウム合金でできたホイールです。アルミは鉄より軽い素材なのでホイール自体も軽量。加工のしやすさからデザインも多彩です。 デザイン性の高さやその軽さからくる運動性能の向上など、その魅力は多岐に渡ります。
皆さんが格好良いホイールだな~と良く目にしたり想像するのは恐らくアルミホイールではないかと思います。
基本的には、アルミホイールは上位グレードや中堅以上のクラスの車には標準で装備されています。

アルミホイールのメリット
・デザインがかなり多く存在する
・アルミは鉄に比べ軽量になり、一般的に燃費や走行性能が向上する。(※スチール・アルミ同サイズ交換の場合)
・アルミニウムは鉄より熱伝導の効率が高いため、ブレーキディスクや熱が放熱しやすい特徴を持っています。

アルミホイールのデメリット
・鉄ホイールより強度が低い
・スチールホイールより高価

カスタム感の満足度+車の性能もアップする!大事な愛車にとって一石二鳥ですね。

アルミホイールにある種類の違い

また見た目だけでは分からないですがアルミホイールには製造方法にも違いがあり、大きく分けて2種類あります。

鋳造(ちゅうぞう)

鋳造アルミホイールのサンプル画像

鋳造ホイールは鋳型に溶かした金属を流し込んで作られるホイールです。
鍛造ホイールと比べ製造コストに優れています。大量生産が可能で、難しいデザインのものにも対応しやすいのが特徴です。一般的な乗用車のホイールはほとんどが鋳造となっています。

鍛造(たんぞう)(フォージド)

鍛造アルミホイールのサンプル画像

鍛造ホイールは加熱した金属に強い圧力をかけて作られるホイールで、この過程で金属の結晶を整え、気泡などの内部欠陥を圧着させるため、粘り強さが生まれます。 コストがかかりますがホイールの密度が増すことから、強度がありながらも軽くて薄いホイールが作れますが、製法上大量生産できないのが難点です。

鋳造と鍛造 どちらを選ぶべき?

鋳造
強度と軽量性は鍛造ホイールより劣りますがデザイン制が高いものが多い

鍛造
鋳造ホイールの様にデザイン重視の形状のホイールを作るのには向いておらず、強度などの機能性が求められる競技用のホイールが多い

カスタムとしての視点で考えるとデザイン重視の鋳造ホイールを選択する方が沢山の選択肢がありそうですね。

アルミホイールのデザイン紹介

では、アルミホイールにはどのようなデザインのものがあるのでしょうか?
多岐に渡るブランドからデザインxカラーで無数の組み合わせがあるので、今回はざっくりとデザインを4種類にわけてご説明いたします。

スポーク式

スポーク式アルミホイールのサンプル画像

5~10本程度の本数のスポークが中央からリム部に向けて放射状に伸びたデザインです。様々なデザインがありスポーティーな印象を与えるホイールです。

フィン式

フィン式アルミホイールのサンプル画像

細いスポークを数多く並べたデザインのものを言います。繊細でエレガントな感じを与えるため車をより優雅にみせる事ができるホイールです。

メッシュ式

メッシュ式アルミホイールのサンプル画像

網目状に複雑なデザインを施したタイプのホイールです。網目を細かくして繊細な印象を与え高級感を感じさせるデザインで、高級車に使われることが多いホイールです。

ディッシュ式

ディッシュ式アルミホイールのサンプル画像

ディスク面が広く、面を使って様々なデザインを表現することが出来ます。ホイールとしての強度は高くなりますが、その分重量は重くなってしまいます。インパクトが大きいため高級車や大きめの車に適しているホイールです。

まとめ

「コストパフォーマンスが高い」という点で塗装などのカスタムで個性を狙うのであれば鉄チンホイール(スチールホイール)を選び、
「デザインを重視したい」と考えるならデザイン性の高い鋳造(ちゅうぞう)アルミホイールを選ぶというのがベストな方法かもしれません。

またオシャレにプラスして「燃費や操作性を向上させたい」なら、軽量かつ強度の高い高品質な鍛造(たんぞう)アルミホイールに。

注意点として

好みのデザインにとらわれがちに…しかし性能を左右する要素もあるホイールを交換する際は、自分が乗っている車のホイールサイズに合うかどうかも重要です。タイヤとインチサイズが同じでもホイールが装着できない場合もありますので、販売店のスタッフと相談しながら選ぶようにしましょう。

新品から中古まで様々なホイールを取り扱い多くの知識がある弊社だからこそ勧める事が出来るカスタマイズの組み合わせがあります。
ホイール・タイヤ専門店嘉衛門ならではの視点でアドバイスさせていただきます。是非お問い合せください。